ぶっちゃけお金の話
- 2018.06.12
- セッション
- QHHT, お金, セッション, 量子ヒーリング退行催眠

〜潜在意識さんたちとお金の話〜
QHHT退行催眠中、潜在意識やハイヤーセルフ、
はたまた”宇宙人な皆さま”方と様々なお話をいたします。
その中でも、お金の話は結構でてくる話題です。
きょうはその中でも、ぎゅぎゅっと胸を鷲掴みにされた
と、ある日の「QHHTセッション 2018.05.」から抜粋🎶ですw

________________________
P:プラクティショナー(私)
「〜」潜在意識
ご協力くださった潜在意識さんたちにも感謝🎶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
P:貰えると思う(って)?
「働かないでも (お金)貰えると思う?」
P:そうね 働かざるもの食うべからず って意識が皆の中にあるね
「それ 人間好きだよね」
P:働かなくても 貰っていいですよね
「うん っていうか
そこらへんに いっぱいあるからね」
P:そうすると 悪いっていうか 自分が楽して何か得したら
いけないって みんな 思ってますよね
「面白いんだけどね 楽して何が悪いの❓」
P:そうですよね
「ねぇ 楽していいんだけどな〜」
P:これ皆の刷り込まれた意識が そう思ってるんですよね〜
「そうね〜 日本人 特にそうだよね」
P:彼女もそう思ってるんですか?
「そうね」
P:そうなんですか
「無駄だけどね お金好きなわりには
みんな お金に対して優しくないよね
あんまり よくないとか 言って…
お金だって 優しい人が 好きだよね
愛情くれる人が 好きだよね」
P:うーん 使うとまた入ってくると 聞きますけど
「それもなかなかね〜 難しい問題なんだよ」
P:難しいの?
「使ったからまわるってね〜 そうじゃあなくて
お金を愛するから戻ってくるんだな」
P:あぁ〜
「そうそう」
P:お金を愛するっていうのは 具体的にどういうこと?
「いってらっしゃーい 戻ってきてね!
って思うのか
いったまま さよなら〜
って思うのか」
P:あぁ じゃあ払う時に
戻ってきてねって思うのは
「う〜ん なんて言うんだろ そこが難しいんだよね
なんて言うんだろ」
P:わかった 愛を持って接するんですね?
「だから 犬と一緒
可愛がる
なんだろ お金にお金はかけられないでしょ
だからね う〜ん」
P:それを使うことによって 何か得たもの
あぁ アナタがいてくれたから
私のところにこの物がきたのねって
「そうそう 道具として使うから そうなるから
そうじゃあなくて 自分の愛情」
P:同等 とか 対価?
「そう お金っていうのは それで物を交換したり
自分の感謝を伝えたり
そういうものをするから
そういう 良い物に使う なんだろ…良い物に使う
だから お金持ちが お金が戻ってくるのは それ
いいものに使う 自分が好き
だから 好きなものに使う
だから お金がもっと増えるように
お金が好きだよ って渡す訳でしょ
そうしたら 戻ってくる
うん これ 難しいね
ニュアンスがね」
P:なんとなくわかりますけど
根底に こうちゃんと働いて得ないと
っていうのが やっぱりありますね
「だから お金をその分だけ貰ってる
働いた分だけ これだけ お金を貰ったって
みんな言うでしょ
低いじゃない お金の額が
そうすると それだけの対価しか貰えない
自分っていう
評価なんだよね
そうなると 自己評価がひくくなるんだよね
結局そうなると 自分の評価が低くなると
モチベーションが下がるから
また収入が下がるんだよね
いまの世の中っていうのは そのくらいしか
お金をくれないって 皆が思ってるから
それくらいしか くれないんだよね」
P:うーん そっか…
「しょうがないんだけどね」
P:しょうがないんですかね
「だから そう思うんだったら 働くしかないんだよね 最初はね
だから 自分に見合った対価を貰えるくらい働いて
お金が 自分に対して
どういうものかっていうのがわかると
お金が入ってくる
愛情をかけられるから」
P:うんうん そうですね
いずれ お金がなくなる世界になるのは
随分先ですね
「お金って分かりやすいからね 見た目で
感謝も示せる 物も買える ステイタスにもなる
最強の紙なんですよ
この世の中で 一番最強の切り札は お金なの
それに価値があるっていうのを
認めているから そうなの
そうじゃあなくなれば いい
けど それは難しいよね」
QHHT_Space of Presence
-
前の記事
「ほほぉおぉ〜」な、お話 2018.06.11
-
次の記事
夏の日の想い出 2018.06.13