「ほほぉおぉ〜」な、お話

〜潜在意識と「ほほぉおぉ〜」な、お話から一部抜粋〜
QHHT量子ヒーリングヒプノセラピー中、
彼らとの会話から
P:プラクティショナー(私)
「〜」潜在意識
2018.春、セッション記録から
[掲載快諾に感謝を込めて〜]
______________________________

(前略)
P:自分を愛することが 根本 必要なんですね
「そう それってね 難しいんでしょ?人間にとって」
P:自分を愛するのが?
「うん」
P:う〜ん 難しいっていうか
あんまり考えてないんでしょうね みんな
「う〜ん」
P:自分の好きな人に 愛してほしい
愛してほしい みたいなのは ありますけど
「そんな 他人に愛されたって 仕方ないのにね」
P:そうですね
「だって その人 離れていったら
そこで 愛情終わっちゃう訳でしょ」
P:自分で自分を愛すっていうのが
どうしていいのか分かんないんでしょうね
「うん ま どうしていいか分かんないのは 仕方ないよね
宇宙人だったら なおさらね
まわりから 常に愛されていたからさ
ひとりになって その声が聞こえなくなったら
分かんなくなっちゃうよね
自分が自分を愛してたってね
そそ まわりの評価で変わってくるからさ
自分に対する愛情なんてね」
P:宇宙では皆 自分で自分を愛しているんですか?
「ううん みんながみんなを愛するから
自分が愛してるなんて 確認しなくても 愛されてるから
ぜんぜん 不満はないよね」
P:あなたであり 私である
「そそ」
P:これは みんな 自分で分かってるんですか?
「分かるっていうか もう 自分で知っているっていうか
知らなくても 知ってる っていうか」
P:DNAにすり込まれているじゃないですけど
それが当たり前?
「うん」
P:でも 全体が個で切り離されて
ここに来てしまった私たちは
「わからないよね」
P:忘れちゃったんですね
「忘れちゃったっていうか わからなくなるよね」
P:それを 例えば コップ見ても机見ても
全てのものが愛おしいみたいな?
「うーん それとは またちょっと違う
そこにあるのが当然で それに対して なんの疑いもなく
そこにあって当然で で 別に なんていうんだろう
いいんだよ って いう感じ
だれも 攻撃しないし だれも 疑わないし 悪口いわないし
どうも思われないし っていうか」
P:そこにいるだけでいいんだよ?
「そそそそ」
P:それは 自分で自分に思う
「うん 思わないでしょ」
P:思わないですね
「だから それが 愛してないってこと」
P:そうですね (はい) これ どう 努力したらいい?
「努力しようがない
それが 人間が他人から承認されないと
生きて行けないものだから」
P:うん
「他人と違う認識を持つっていうのが 僕らにとっては
わからない感覚だから
それは あなた達だけの 感覚だから
そうなると 僕らには それが どうしてそうなって
そう疑うのか わからないから 仕方がない」
P:じゃあ 自分で自分を愛しなさいっていうのは
みんな言っているだけで 本当はわかっている人は
「いないかも ん〜 …..少ないよね」
P:でも 考えるきっかけが あるってことは
「でも どツボにハマるから あんまり考えない方がいいよ」
P:笑 なるほど
「これは 本能的なものに 関わってくるからね」
P:うーん
「だから 考えない人の方が 幸せでしょ?
だから 考えないんだよ
考えても仕方ないことだから
戻れば分かることだからね
その だから まぁ 変な話
こっちに戻ってしまえば わかることだから
今の人生で そんなこと考える暇はないんじゃない?
っていうのが 僕らの 言い分ではある」
P:言い分ではある
「うん その感覚は 戻ってしまえば わかる感覚だから
そちらで
今の肉体を持って やっている しか 感じられないものを
感じればいい
やっぱり その こっちにいる感覚があるから
誰かから愛されているっていう 満足感が
その(肉体に)入った瞬間に
なくなるっていう のが
やっぱ 感覚的に 恐いんじゃあないかな
だから
考えるんだろうね」
P:はい
-
前の記事
日常生活を大切にするには? 2018.06.10
-
次の記事
ぶっちゃけお金の話 2018.06.12