体のこと仕事のこと自分のこと

しばらくぶりです。セッション再開までの間、これまでのセッション記録の中から少し抜粋してお届けしたいと思います。
世界がどんどん変化を続けてゆく中、クライアント様の体験談がどなたかのヒントや勇気になれば幸いです。掲載許可をいただいた皆さまへ深い感謝を申し上げます!
_______________________
QHHTセッション中、クライアントの潜在意識と私(プラクティショナー)の会話から一部抜粋
定期的にセッションを受けてくださっていたCCさんのある日のセッションの書き起こし(快い掲載承諾に感謝)です。CCさん。これまでもこれからもいっぱいいっぱいありがとう〜❤
________________________
【CCさんの潜在意識:S プラクティショナー(質問者):P】
(前略)
彼女の潜在意識が体をボディスキャン&メンテナンス中〜
P:メンテナンス中は静かにしておいたほうがいいですか?
S: いぇ、質問に答えられますよ
P: ありがとうございます。では、質問を続けさせていただきます。体の右側に(不快な)症状が出ているということですが。
S: 右にしかでません
P: はい。それはなぜですか?
S: 右で全て行おうとするからです
P: 左側は?
S:左側は補うときだけ影響がでます
P: 補うときだけ影響がでるのが左側なのですね?
S:そうです
P: では、今日は左側の症状を改善する必要ありませんか?
S: とりあえず右側をしましょう
P: では、右側が終わったら、お話の途中で構わないので教えていただけますか?
S: はい
P: ありがとうございます。続けて質問大丈夫ですか?
S:大丈夫です
P: 前回から今回までの間に…症状を改善するためにどのような方法がいいか彼女なりに考えてらして…
(中略)
P:水素水についてはいかがでしょう?
S:うん。世の中に出回っている水が変わります。よく吟味するように
P: よく吟味?
S: 体が喜ぶもの
P: 喜ぶもの
S: 変化するものだけを選びなさい
P: 水素水に関してはいかがでしょう?(彼女は)取らなくても良いということですか?
S: 変化を感じていないだけです
P: わかりました。これからは、彼女の直感で自分がいいと思うものだけとってゆけばいいのですか?
S: 情報がはいります
P: 情報がはいるのですね。(彼女にとって)良いか悪いかの判断は?
S:彼女にカードを与えています
P:あ!
S: 彼女はカードをすればいいと思います
P: (タロット)カードでその良し悪しを問えばいいということですね?
S:はい。本当は解っていますが、形に現れないと信じないので
P: わかりました。それから・・・
(中略)
P:先月(彼女に)少し休みなさいとおっしゃってくださいました。そろそろ動き始めてもいいですか?
S: 休みも必要です。でも、まったく動かないのは駄目です。仕事をしてそこからお金を受け取ること。それを決意することが必要です。
P: 仕事をする。まず決意をして動き始めるということですね?
S:はい。
(中略)
P: 数日前に、彼女のブログ。。お値段を決めたり、文章を考えたものが瞬時に消えたそうですが、何か操作されましたか?
S: わたしじゃあない
P: どなたが?
S: うん。この子の顕在意識がしました
P: あぁ〜。今の状況を変えたくないということですか?
S: いぇ
P: 怖がっているのですか?
S: いいぇ
P: なぜですか?
S: この子は、形からはいるところがあって、全てが納得いってからじゃあないとなかなかゴーしません。まだ、人の・・に関しても、セラピストの準備や些細なことですね。名前のことだったり。あと、金額。そして場所。名前・・店の名前、そういったものも準備出来ていないから、顕在意識に消させました
P: はぁ〜そうだったのですね
S: 顕在意識は、この子の恐れと繋がっているので、喜んでしました
P: あぁ〜。そうだったのですね〜。これはもう一度作りなおして〜彼女の納得いうようなものが出来たらアップできますか?
S: 早く
P: 早く?
S: 早くいろいろなことを決めることです
P: わかりました。名前、場所、金額、早く決めて勧めということですね?
S: そうです。
P: 金額についてまだ悩まれているようですが、彼女が決めた金額。。。そのまま進んでもいいですか?
S: ・・・大丈夫ですけど、先でまた値段の値上げで悩むでしょうね
P: ふふ。。値段の値上げで悩むのですね?もっと最初から高く設定したほうがいいということですか?
S: それをすると、お客を呼ばないように顕在意識に働きかけます
P: あぁ〜。では、ステップバイステップでまた値上げをしてゆくということですね?
S: 難しいですけど、するしかないでしょうね
P: これで、やはり生計をたててゆかなければ行けませんからね〜
S: そういうことです。生計をたてるということは今を生きるということです。それを考えたら値段設定が出来るはずです
P: それを考えたら、値段設定が出来るはずなのですね。おっしゃることが私自身にもしみます。w
D: そうですね。あなたはいくら要りますか?
P: 一月に必要な生活費ですか?
S: いぇ、あなたが望む金額です。ひと月に望む金額です。収入はいくら要りますか?
P: 出来れば、◎◎万円は欲しいと思っています
S: ◎◎万円であるなら、一日にいくら必要ですか?
P:最低、☆☆は必要ですね
D: そう。それでいいと思いますよ。そういう風に答えを出してゆかないといけない。それがこの世です
P: わかりました。ありがとうございます。私にも大変身になるアドバイスをいただきました。感謝します
-
前の記事
QHHTセッションのご案内(再開!!2021.12月加筆) 2020.10.14
-
次の記事
次元上昇と恐れ 2020.11.18