333 555


[写真引用:Illustration of Cassini Spacecraft Diving Through Plume of ‘Ocean World’ Enceladus/NASA]
〜ある日のQHHTセッション 潜在意識との対話記録より:2014年秋の記録から一部抜粋して掲載〜
[Q:質問者 SC:潜在意識]
Q:毎朝、3時33分に目が覚めるのですが、
これは何か意味があるのでしょうか?
SC:あぁ〜みんな一斉に戻ってるから、宇宙、地球から。
みんな一斉にわーってのぼっていって、
セットが3時33分。だから、一斉にもどってきて。。。
敏感な人はパッと目が覚めて時をみたら、そうなっている
Q:はぁあ〜
SC:一番ゲートが開きやすいんですよね
Q:どこから戻ってるのですか?
SC:地球とか宇宙。ゲートは一緒ですから
Q:5時55分もよく起きるのですが
SC:一番最後のゲートが閉まる時間ですよね
Q:なるほど〜
SC:はい。だいたい皆、3時33分。
Q:そうなんですか〜
SC:あなたの場合、3時33分に(新しい)地球から戻って、
5時55分に宇宙船から戻っているんでしょうね
Q:はぁ。それからの朝方までの汗のかきかたが半端ないのですが
SC:デトックス
Q:デトックス?
SC:はい。
Q:まだしばらく続くのでしょうか?
SC:しばらく続くね。
結局、あなたの中に溜まっている老廃物であるとか
今まで食べてきたものの思念とか、沢山のものを浄化しているから
Q:もう一つ宜しいでしょうか?
SC:はい
Q:わたしの家族も最近、泥のように眠っているのですが、彼も?
SC:それ言おうと思っていました
Q:え?
SC:あなたの旦那さんもチューニング中ですよ
Q:そうですか〜なんか子ども以上に寝ているような感じなんですが
強制的に眠らされてるのですか?
SC:眠ってますね。夢のなかでチューニングするので、人間は
彼も行ってますよ
Q:はぁ〜
SC:ただ体がもたないんだと思います。そうしないと
Q:はぁはぁはぁ〜
お酒の飲み過ぎかな?とも思っていたのですが
SC:それもあるかもしれないけれど、お酒を飲んで眠る眠り方とは
違うと思います
Q:そうですね〜
SC:お酒はですね。3時間ぐらいで起きるんですよ。深く飲んでも。
でも、コンコンと眠り続ける眠りは違うと思います
Q:トイレにもいかずにコンコンと眠ってますが。
そういうことですか〜
SC:はい
(中略)
Q:・・・◎◎と▲▲以外には、いろいろチェックして
よかったような感じではありますが、やはり病気のことは
克服は難しいのでしょうか?
SC:いま、チューニングしているから治ってきますよ
Q:両方ともですか?
SC:はい
Q:ありがとうございます
SC:いぇ、私がしている訳ではないですから
Q:本人の?
SC:えぇ。チューニングですね。
Q:彼もじゃあ5次元へ行こうと努力しているのでしょうか?
SC:ま、それなりに
Q:ありがとうございます
通常、QHHT退行催眠中、クライアントさまの質問をプラクティショナー(である私)が、潜在意識に質問をして答えをいただきます。
ですが、頻繁に催眠(QHHTセッション)をすることで、催眠中の本人の質問でなくても、(例えば上記のように質問者が自身のことをきいても)話ができるようになる人がいます。
もちろん最初から深い催眠に入ることができる方(特殊ですw)もあれば、その時々のタイミングもあります。
一般的には、潜在意識は、質問したことにのみに答えてくれますが、彼らの方から何かしら伝えてくることもあります。
仲間内や公開セッションの場合、ほぼほぼ、潜在意識がそこにいる全員を認識し、それぞれの質問に答えてくれます。そういう意味では、私たちプラクティショナー仲間うちでやるセッションは、非常に特殊かもしれません。
(通常のセッションは、必ず一対一のプライバシーを保ってさせていただきます。まず、特別なケースを除き、プラクティショナー自身のことをきいたりはいたしません)
わたしたちの潜在意識は、みな繋がっていると聞きます。催眠とは本当に不思議なメソッドです。
-
前の記事
チューブに吸い込まれる人々 2017.05.07
-
次の記事
食べ物_ホルモン剤のお話 2017.05.08